このホームページをご利用いただくための注意事項です。
このホームページは国内の医療従事者の方を対象に、タカギセイコーの眼科機器製品に関する情報を提供しています。
国外の医療関係者、一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。
あなたは、日本国内の医療従事者ですか?
Slit Lamp Microscopes | スリットランプマイクロスコープ
700GL NSW
●NSW機能を搭載(広角眼底観察装置)
●より自然な立体感で、精度の高い診察と診断へ
●人間工学×LEDで、医師と患者さんに優しく効率的な診察環境
●鮮やかな画像を映し出し、患者さんへの説明もスムーズ
前眼部から眼底までの明瞭な観察を可能にするためにLED光源とのバランスを最適化したプレミアム光学系の700GLは、光と色のムラを抑えたシャープで鮮明なスリット光を提供します。光学設計の粋を結集し人間工学を融合させることで、ケーブル内蔵(特許取得)の美しいフォルムと使いやすさの両立を実現しました。より詳細な眼底観察ができる、NSW(広角眼底観察装置)モデルもご用意しています。
700GLと700GL NSWの違い
700GLの視路角は10°に設定されており比較的眼底が診やすいスリットランプですが、NSW機能をONにした700GL NSWでは視路角が4.1°となり、700GLよりも約133%広い立体視領域が得られ、より詳細な眼底観察が可能になります。眼底観察等を頻繁に行う特殊外来や眼底カメラを常設していない場合の眼底検査用装置としてご活用いただけるスリットランプです。
※NSW機能は製造段階で取り付けます。700GL のご購入後にNSW機能を追加することはできま せんのでご注意ください。
700GLの視路角10°に対し、NSWはこれを4.1°に変更することで、より広い立体視領域を確保。眼底を詳細に観察しやすくなり、精度の高い診断を行うことができます。
22mmの光路間距離と、色温度3500Kの高輝度LEDによるシャープなスリット光が、前眼部から眼底まで、立体感のあるクリアな観察像を実現。 病変や異物を細部まで鮮やかに捉え、より正確な診断をサポートします。
長時間の診察による医師の負担を軽減し疲労を最小限に抑えるために、操作部分の大きさ、配置、そして操作感に至るまで、使いやすさにこだわって設計されています。長寿命で安定した明るさを提供し、省エネルギーであるLED光源の採用により、ケーブル類を露出しないデザインと、発熱の抑制を実現し、患者さんの安全性向上に貢献します。
両眼視できる範囲を広げるプリズム設計で、立体像を鮮明に把握。高精度な両眼視観察を実現し、眼底診察の質を高めます。
患者さんの安全向上と医師の負担軽減により、快適かつスムーズで効率的な診察をお手伝いします。
ドラム式5変倍、ガリレオ式光学系、LED照明、バックグラウンド照明装置標準装備
リボルバー式2変倍、グリノー式光学系、LED照明
ドラム式5変倍、ガリレオ式光学系、LED照明、バックグラウンド照明装置標準装備
ドラム式3変倍、ガリレオ式光学系、LED照明
持ち運び可能、LED照明、前眼部観察、優れた操作性
眼圧測定の基本器、タカギスリットランプに最適化された設計
2ZL/4ZL専用 Zタイプアプラネーショントノメーター
AT-1 アプラネーショントノメーター用の再使用可能なメジャリングプリズム
感染症対策アイテム